2009年3月21日土曜日

!!! 私には、買いたい日本株が山ほどありますよ !!!

楽天 TBSに株買い取り請求へ 持ち株会社移行で統合断念

3月21日7時57分配信 産経新聞

 TBSの発行済み株式19%超を保有し、同社の筆頭株主となっている楽天が、TBSに対して保有株式の買い取りを請求する方向で検討を始めたことが20日、分かった。TBSは4月1日付で特定の株主による株式の大量保有が制限される「認定放送持ち株会社」に移行する。このため、楽天は当初求めていたTBSとの経営統合が不可能になったと判断し、買い取り請求する方向となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090321-00000081-san-soci

ようやく「楽天 VS TBS」は終戦でありますね。
楽天も良く戦いましたけど、負けてしまったようであります。
でも楽天は球団も持っていて、インフォシークも持っていて、さらにネットモールの最大手なわけであります。
キー局獲得しか成長の道はないのかと言われれば、疑問ではありました。
ただTBS株をいくらで買い取ってもらえるのか、額が額なだけに簡単に敗戦とはいかないようにも思います。
TBSも無条件降伏を突きつけるようなことだけは、して欲しくないなと、他人事ながら思うのであります。
ところでこちらのニュースもなかなか面白い。


麻生首相、「株屋は信用されていない」=証券業界は困惑

3月21日16時30分配信 時事通信

 「やっぱり株屋は信用されていない」-。麻生太郎首相は21日、株価対策などをテーマとした有識者会合で、個人の株投資を促す必要性を訴えた松井道夫・松井証券社長の提言にこう応じた。企業経営者の経験をアピールする首相だが、株投資には冷ややかな姿勢を見せた格好。出席者からは「好ましいことではない」(安東俊夫・日本証券業協会会長)と困惑する声も出ており、不適切発言として新たな波紋を呼びそうだ。
 政府は個人マネーを株式市場に呼び込むため、「貯蓄から投資へ」とのスローガンを掲げている。この日のやりとりの中で、首相は「株をやっていると、地方だと何となく怪しい(と思われる)。私は地方出身だが間違いなくそうだ」とも発言した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090321-00000080-jij-pol

確かに・・・。
証券会社のいうことを聞いて売買して、身の破滅に陥った話はいくらでもありそうでありますが、財産が増えた人など聞いたことがありません!
しかしながら株というものは企業の株式であります。
己の利得のために顧客を嵌め込んでいると疑われる、証券会社の信用度とはまったく別物であります。

ところで総理。
そんなこと言って、証券会社の株を安値で拾ってしまったら、総理の次は証券会社のトップにスカウトされてしまうかも知れませんよ?(笑)

私には、買いたい日本株が山ほどあります。
もちろん証券会社の株も買いたい株であります。
今月から、ポートフォリオも公開して行こうと思ってます。
庶民の株式投資。
これは能力や生い立ちなどに阻まれない、自分の意思と少々の資金があれば出来る、資本主義ならではの「社会への資本参加」なのであります!

ちなみに、私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
例えば私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しては、単元株くらいは長期投資で持っていても良いのかも知れませんね。
前期下期は営業黒字転換達成で、実体では利益の出る事業を抱えた企業となり、株価も相変わらず安いので、お得だと思いますしね?

ちなみに信用売買に対する、私の見解はこちら。
http://d.hatena.ne.jp/siozukeeeeee/20080625/1214360587
また短期売買に対する、私の見解はこちら。
http://siozukeeeeee.blog.so-net.ne.jp/2008-09-18-10
こういう売買は、私は行いません。

0 件のコメント:

コメントを投稿